Author:mamakiss ブログもPCも超初心者です!
名前: メール: 件名: 本文:
kouの大好きなしろたんしろたんタウン バンボ ベビーソファ【トイザらス限定カラーピンク】
この人とブロともになる
--.--.--(--)
昨日保育園に復活したkouは、夕方保育園から帰って、余りにも咳がひどいので急いで病院へ行き、吸入をしてきました。そのおかげで、夕べは咳をしながらも眠ることができました。今朝、また咳がひどいので、また今日も保育園はお休みしました。話が出来ないほど咳がひどくて、可哀想になります今日も吸入してきました。少しお昼寝できるといいのですが・・・
2007.06.29(Fri)
風邪のため2日間保育園をお休みした息子も、咳・鼻水はあるものの本人の希望により今日は登園しました。さて、いつも母子家庭状態の我が家ですが、昨夜は珍しくpapaの帰りも早めで、子供たちが起きている時間でした。おーい、ホタル見に行くかー?子供とわたしにそう問い掛けてくるので行くならいくけど子供たちは行く行くーお腹空いてるんじゃない?ご飯は?帰ってからで良いよそしてみんなでホタルを見に行きました。
続きを読む
2007.06.28(Thu)
今朝5時前、目覚めた息子の熱を測ると39.0℃今日も保育園はお休み決定です
2007.06.27(Wed)
昨日、保育園から帰って“ママァー、お買い物でもいかない?”と元気だったにもかかわらず、少し経つと横になってグダグダし始めた。おかしいな?と思ったので体温を測ると、37.9℃“あーまたかぁー”と思いつつすぐに食事を少し与えて寝かせました。今朝になっても熱は下がらず、今日は保育園はお休みです。咳も出始めたので、今日は病院へ連れて行きました。早く熱が下がると良いのですが・・・
2007.06.26(Tue)
ブログに書き込み始めてから一週間が経ち、二日空けて振り返ってみました。当初、子供のことを中心に書き込みをしようという予定だったにもかかわらず、papaの事件が起こってしまい、ほとんどがpapaの事になってしまいました気を取り直して、家族のこと、夫婦のことを勝手に、気ままに書き綴っていくことにします
2007.06.25(Mon)
今日はソフロロジー教室でした。ソフロロジー出産のための簡単な授業みたいなことをしました。そして最後にわたしがあなたを選びました。と言う本を読んでもらいました。http://www.boople.com/bst/BPdispatch?nips_cd=9977122075内容は、お腹のbabyからpapaとmamaへのメッセージでした。それを聞きながら、涙が出そうになりました。バタバタと過ごしている自分、papaとの不和、子供たちの育児、いろんな事に振り回されているけど、もっとbabyのことを思ってあげなくちゃいけないなぁと、かなり反省しました。そして、papaにも読ませてあげなくちゃいけないと思いました。
2007.06.22(Fri)
この記事はブロとものみ閲覧できます ⇒ブロとも申請
今日は定期検診でした。35週。予定日まであと一ヶ月mamaがこんな状況なのに、babyは順調にスクスクと成長してくれていました思えばbabyを妊娠したとき、私は離婚を考えていた。妊娠がわかって、もう少し頑張ろうと思い直したのでした
2007.06.21(Thu)
ブログを始めてからpapaの事ばかりになってしまっていることに気づき、こんなはずではなかったよなぁ、と・・・今日は子供たちを歯医者さんの定期検診に連れて行きました。
2007.06.20(Wed)
今日は最悪な一日。朝からpapaとバトルになった原因はもう一台の携帯電話のこと。昨夜帰ってから朝になっても一度もモノを見てない。“ケータイ持ってきてないの?”と聞いてみた。たったそれだけのことなのに・・・“有るよ!何でそんなこと聞くんだよ!一々見えるようにして置かなきゃいけないのかよ!”から始まっていつものようにクドクド文句を言い出した。
2007.06.19(Tue)
2007.06.18(Mon)
あ~イライラする今日、papaの仕事用の車の中に携帯電話の紙袋を発見したmamaの知らない携帯電話だ・・・・・
2007.06.17(Sun)
ブログに挑戦しはじめてやっとのことでここまでたどり着きました超初心者で、どんなブログになってしまうのか不安だけど、少しづつゆっくり進めていこう!
2007.06.16(Sat)
カセイデミマスカ・・・? アンゼンノタメニ! 電子マネー